子供を守る、安心、安全除菌・殺菌スプレー 

子育て模様も数年で変わるようで、
その中でも予防接種の多さにびっくりしてます。

1回で3本?!
え?いいのそれ??と不安になります…。

また任意接種の接種券も届いて、
これは接種すべきか否か…
迷います…。

読むと、ロタとか「こわ~!」と思うが…、うちの上二人は大丈夫だったしなー
と思ったり。

子育てしていると、ウィルスからも守ってあげなければならいし、
いろいろ気を遣いますね。

今日はスタッフのみんなと話していて出てきたオススメ除菌・消臭スプレーをご紹介

強力、だけど安全 除菌スプレー

こちらスタッフオススメスプレー。
パッケージが爽やかで、効き目ありそう。
しかも万が一飲んでしまっても大丈夫なんですって。

子供に安心なのは子育てアイテムとしては必須項目ですよね。
子供がいると、大人の生活ではあまり遭遇しない出来事ってありますよね。

おもちゃがよだれだらけ‼‼
とか
カーペットの上でおしっこですか!
とか。

なんでも口に物を入れる時期でもあり、
え---!それ汚いよ--‼‼
ってときも。

そんな心労がなくなるこのスプレー。

大きいのは日常のお掃除で使えます。

小さい持ち運び用。
どんな場所でも殺菌…というのも敏感すぎるかもしれませんが、
外出したとき、ここでおしめ替えか~。
このカートか…
ちょっと不安な時ってありません??

そういう時にもさっとひと吹き、殺菌♪

消臭力もあるから、
トイレトレーニング時、たとえカーペットにおしっこされてもイライラしないかも!
たとえ牛乳をこぼされたとしても!

気になる存在…インフルエンザ対策によさそう

この除菌消臭スプレーを見ていたら、
同じ会社のこんなものを発見
気になる~

加湿器って、扱いにくいんですよね。
ちゃんと手入れしないと逆に菌をばらまいている状態になるとか。

このアイテムはどうやら、加湿器に入れるだけ簡単除菌‼‼‼
とってもいい!!

冬の気になるアイテムとしてブックマーク^^

さて、そんなわけで、
除菌スプレーのご紹介。

子供が、安全でありながら、
自由に興味のまま遊べるお家の環境つくりのアイテムとして、いかがでしょう?

次は、こちらも子供に安心安全なお掃除アイテムをご紹介します♪


ママ必須アイテム ぐっすり寝てくれる秘密道具?!おくるみ《エイデンアンドアネイ》

子育ても、流行があるなーと思う。
昔常識だったことが、今は非常識ってことも。

さいたま市が発行している祖父母手帳というのが、
その昔と今の子育ての違いが分かりやすく書かれていると話題になっています。
私も、とってもいいと思う~
そのサイトはこちら⇒今と昔の子育て

子育て7年あけて、
ママたちが持っている便利アイテムもだいぶ変わったな~
なんて思うのですが、
その中でも、《ママ必須アイテム》となっていたあるものが、
私の大のお気に入りに♪

それは…おくるみ!
スタッフのもっち(洋裁講座の)が教えてくれた

エイデンアンドアネイ のおくるみ!!


「ママ必須アイテム ぐっすり寝てくれる秘密道具?!おくるみ《エイデンアンドアネイ》」の続きを読む

新生児 泣き続ける夜。魔の3週目とはこのことか!

(^^♪新生児との生活満喫中です♪

この時期は、《おっぱい⇒寝る、おむつ変える》
という繰り返し。

そういうものだと思えば、
何も辛いことはなく、赤ちゃんのかわいさを満喫できています。

が、
「今日は無理かも~、疲れた~」という日が私にもおとずれました。

それは、
ちょうど、生後丸3週間の夜…。

私は、泣き止まない赤ちゃんを見ながら、
「…さて、どうしたものか。」と途方に暮れていたのでした。

いや~、子育て3人目だろうと、
途方に暮れることもあるのだ。

で、後から知ったのですが、
魔の3週目というのがあるらしい…。

きっとその夜が、その魔の3週目だったに違いない。
と、今思う。


「新生児 泣き続ける夜。魔の3週目とはこのことか!」の続きを読む

子連れモーニング!座敷&個室で朝時間をゆったり過ごせる サガミ しかも、はぐみんカード提示で子供ドリンク無料!!

サガミ…
と言えば、うどん。麺類

このサガミに、モーニングのイメージがあるでしょうか!!
実はやっているんですね~!
朝7時から!

モーニングに行きたいけど、カフェっで座敷なんてないし、
子連れにはちょっとハードルが高い!

でも、朝、ゆっくりモーニングを楽しみたい!
そんな夢をかなえてくれるのが、サガミ

だって、座敷、個室があるんですから!!

そんなわけで、ママユメスタッフとちょっとした打ち合わせに、
モーニングをいただいてきました♪

座敷個室のモーニング、なんと予約もとれる!



光が丘女子高、小豆坂の大通りに面してある、羽根町のサガミ
駐車場も広くて入りやすい!
でも、中央分離帯があるので、逆車線からは入れないので注意(北側からくると)

まさか、うどん屋がモーニングとはね…

私は9時半前に到着しましたが、
次から次へとお客さんが来ていましたよ!

そんな結構人気なモーニングタイム。
嬉しいのが、なんとなんと、予約が取れる!

少し前、保育園の役員の皆さん(10名くらいかなー)とも利用したのですが、
席の予約してくれていました!!

到着して、席が埋まって、待ち…。
とか、店替え…なんて事態を避けられる予約は、かなりうれしい!

ドリンク代のみでサラダとトーストが!

悲しいかな…
打ち合わせに夢中で…肝心なドリンクとモーニングの写真を撮り忘れました…(ガーン)

でも!
トーストは分厚くて、ふわふわ。
トーストにつけるものは、マーガリン、ジャム、マーガリン&ジャムというパターンで選べました。

個人的には…贅沢を言うと…バターが良かったなぁ…

モーニングは、315円(税抜き)
サラダ、トースト、ゆで卵、ドリンク

ドリンクは、コーヒー、紅茶以外もあります^^

モーニングセットは、ワッフルセットなるものもメニューにありました。

そして、スタッフの子が使っていて驚いたのが、
はぐみんカード!!

これを提示すると、なんと子供の飲み物が無料!!
なんて、子連れに優しいお店なの!!




お店情報 (岡崎市 羽根町)

店名サガミ 岡崎羽根店
ジャンルモーニング・麺類?・和食
HPサガミ(公式HP)
場所岡崎市羽根町字小豆坂123-1
お休み年中無休なのかな?HPには、お休みが掲載されていなかった!
その他座敷あり、個室あり、駐車場有、7時から営業、予約ができる、はぐみんカード提示サービスあり!

広告


エントリーリスト

カテゴリーリスト

ピックアップリスト